YAMASHINA☆SONIC 2025

ありがとう御座いました!!

お楽しみ抽選会
当選発表

☆ご当選おめでとうございます!!☆

『受け取っていただいたボールが抽選券&引換券となっています。』
特賞の飲食店のお食事は当選ボールをご持参ください。
※お釣りは出ませんので予めご承知おきください。

【アーティストグッズ】の引き換えは、
賞品下に記載の店舗にて受付させていただきます!

すべての賞品の引換期限は2月14日~4月末までとさせていただきます

ゴールド 3776

山科小野 野球鉄板居酒屋
こてっぱんのお食事ご招待5,000円分  ご提供済

ゴールド 3777

山科東野
タルタルクラブのお食事ご招待5,000円分 

ゴールド 3778

山科竹鼻
cafe SMILEAgainのお食事ご招待5,000円分 ご提供済

ゴールド 3779

山科東野
旬彩居酒屋あんのお食事ご招待5,000円分

ゴールド 3780

山科竹鼻
カフヱのちオンガク室のお食事ご招待5,000円分

ゴールド 3781

山科東野
LIVE MUSIC BAR58のお食事ご招待5,000円分

ピンク 1204

森田浩司グッズ
コマノスケTシャツ・CD2枚組
(半世紀・三日月)お渡し済み

ピンク 1205

山田明義グッズ
CD他 

ピンク 1206

ただのささきグッズ
SONIC着用バンダナ お渡し済み

ピンク 1207

ザ・マシューズグッズ
CD3枚組・缶バッチ

ピンク 1208

EYSグッズ
CD  お渡し済み

ピンク 1209

花田えみグッズ
CD  お渡し済み

水色 1210

アヤヲ グッズ
CD・トートバッグ

水色 1211

レフトサーリ麻衣グッズ
CD お渡し済み

水色 1212

YUMI グッズ
SpiceUp★GroovyオリジナルTシャツ

水色 1213

本井美帆グッズ
CD

水色 1214

YYグッズ
CD

水色 1215

SHINKAグッズ
CD

緑 0403

黒崎ちえみグッズ
CD2枚組

緑 7338

キタヲカフミヒト グッズ
CD4枚組
【画像表示位置の設定】を使用すると画像が正方形に表示されない可能性があります
チケット販売店様
山科竹鼻 カフヱのちオンガク室さん
山科竹鼻 やましなテラス🌙
山科竹鼻 cafe SMILE Againさん
山科東野 旬彩居酒屋あんさん
山科東野 ライブミュージックバー58さん
山科東野 タルタルクラブさん
山科小野 野球鉄板居酒屋こてっぱんさん

ご協力ありがとう御座いました。

渾身のアルバム
【山科SONIC】

100年先に残したい、
プロ、アマの垣根を越え、
世代、ジャンルを越え、
山科の街への感謝を込めて
みんなで創る山科の歌に賛同し、
それぞれの想いを込め制作した
楽曲が収められている、
渾身のアルバムです!
ジャケット、ブックレット、
レーベルの細部まで山科愛たっぷりの
素晴らしい作品になりました。

ぜひ手に取って、
聴いて頂けると嬉しい限りです。

山科を愛する人々の
想い出や記憶となり、
100年先のこの街へ残りますように。

15曲入フルアルバム
2,000円(税込)

小見出し

ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。

YAMASHINASONIC
サブスクリプション・ダウンロード購入開始

Spotify、iTunes、LINE music、Apple music、タワーレコード、レコチョク他
山科で検索してください!

2025.1.19
京都新聞🗞️朝刊 市民版

2025.1.19(日)
京都新聞朝刊
市民版でしていただきました。
ありがとう御座います😊

取材、お問い合わせは森田まで。
090-4493-0108

FM79.7 京都三条ラジオカフェ
Nin-FEET Radio

アルバム山科SONIC

みんなで創る山科の歌
トリビュートアルバム
山科SONICをお聴き下さいまして
ありがとう御座います。

このアルバムは山科に縁のある
プロ、アマ問わず、世代、ジャンルを超えたアーティストが
山科の街を背景にしたそれぞれの
思いが込められた楽曲を
1枚のCDに詰め込んだ
100年先に残したい、
そんな山科への感謝とメッセージが込められた
トリビュート&コンピレーションアルバムです。

2024年12月24日RELEASE!!
【購入する】
ミュージックタウン山科への思い
1

みんなで創る

このプロジェクトは、自分達が生まれ育ち、
家族や友人とのたくさんの思い出や、
この街で出会った人との繋がりや和を育み、
仕事や生活のベースとして、
苦しいとき、悲しいとき、嬉しいとき、楽しいときを
生きて来たホームタウン山科への
感謝の気持ちを音楽で表現したい、
人と人が活き活きと繋がり、
子や孫の世代、100年後の山科へ
語り継がれるような記録の媒体を残したい、
そしてこれから先もずっとMUSIC TOWN山科が、
活気ある街であって欲しいという想いで立ち上げました。

先日、CDを頂き
誠にありがとうございました。
本日の京都新聞朝刊、読ませて頂きました。

森田さん中心に皆さん方の素晴らしい活動に敬意を表しますと共に感動しております。

『ミュージックタウン山科❗』
 私も応援・協力させて頂きたく、
よろしくお願い致します。
来月9日、フェスティバルに寄せて頂きます。楽しみにしております! 




アルバム挿入歌参加アーティスト

森田浩司
やましなの歌
acoustic version
作詞・作曲 森田浩司
Vocal/Guitar 森田浩司

Piano 花田えみ
Harp 浅田寿貢
Percussion 岸田うらら
Chorus/Guitar 山田明義
ザ・マシューズ
we♡山科
作詞・作曲 青山修平
編曲 ザ・マシューズ
Vocal/Guitar Shuhei Aoyama

Electric Guitar Matthew
Bluallo Bass TH3(cakewalks)
Drums Roido Andou
Chorus  The Matthews 
まさみん
Song for SMILE Again
作詞 masamin 
作曲 吉川 学
Vocal まさみん
Piano 前滝康彦
洛東高校フォークソング研究部
僕らのセカイ
作詞・作曲 
さくと・しん・あおい
かずほ・ひな・あやの・あいり

Vocal しん・さくと
Guitar ひな
Bass かずほ
Drums あおい
Key あやの
Otamatone あいり
kimiiro×ゆきこ
オトイロ日和
作詞 矢守裕貴・ゆきこ
作曲 ゆきこ
Vocal 矢守・ゆきこ
Acoustic Guitar 矢守
Key 毛利田
Harp くにやん
Ukulele クボ チヒロ
Chorus オトイロサークルのみんな

kimiiro OfficialWeb
ゆきこ Ⅹ
SHINKA
山科口説(くどぅち)
作詞・作曲 SHINKA
Arrangeⅾ SHINKA

三線 カズ
Acoustic Guitar ベッチ
Percussion ケビン
Vocal さと・あき・カズ
     ベッチ・一尾
Chorus 58ファミリー
小見出し
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。
原田家
山科物語
作詞 みすず
作曲 ひろし
Vocal みすず
Acoustic Guitar ひろし
うえまんバンド
山科ララバイ
作詩・作曲 うえだかずまさ
編曲 うえまんband
Vocal うえまん
Guitar 岸本康二
Guitar たま
Bass   田辺稔晴
Drums 松本宗平
キタオカフミヒト
帰り道
作詞・作曲 北岡史人

キタオカフミヒト 
feat.まさやんa.k.a.タッキー
森 久杜志
山科ましな街
作詞・作曲 森 久杜志
Guitar/Vocal/Harp 森 久杜志
ベッチ
洛東坂
作詞・作曲 うえだかずまさ
Guitar/Vocal ベッチ
Harp 森 久杜志
小見出し
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。
ただのささき
feat.アライハルキ
あなた
作詞 ただのささき
作曲 ただのささき/アライハルキ
編曲 g-iwanari

Vocal ただのささき
Electric Guitar 
アライハルキ(Theジャキーンズ)
Arrangeⅾ g-iwanari
アヤヲ&山田明義
Sametimes
Vocal アヤヲ
Guitar.Programmed 山田明義

アヤヲOfficialWeb
山田明義OfficialWeb
イーワイエス
ホームタウンシティ
作詩・作曲 関 栄理哉
Arrangeⅾ 関 栄理哉

Drums 深川雅史
Bass   林拓也
Guitar 若林駿平
Handclap 関 義哉関 真哉
Vocal.Chorus.Piano.
instruments 関 栄理哉
小見出し
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。

やましなの詩 Special Edition~We Are The Yamashina-Bonus Track~

この街で生きてきて
ずいぶん経ったよな
駅前通りの小さな店も 
すっかり変わってしまったけれど
想い出は生きている 
この街に溶け込んでる
あいつの顔もあの娘の声も 
サクラ舞い散る山科の街に
風が追い抜いてゆく 
疎水の小道 京阪の踏切を
俺を育てたMY HOME TOWN
何にも無いけど 
何かが有りそうな街
溜まり場だったボウリング場 
暗くて狭いゲームセンター
少し歩いてみよう 
駅前通り南へ
楽しみだった四ノ宮まつり 
美味かったよな!『ベルの焼きそば』
風が追い抜いてゆく 
山科川に蛍の光ともる 
俺を育てたMY HOME TOWN
繋がって行く HOME TOWN
飾らない街 
不器用に生きる
俺を育てた YAMASHINA
小見出し
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。

Chorus

言い訳しないで生きることが 本当の強さなんだと 教えられた気がする


レビュー


みんなで創る山科の歌PJのこと、
アルバム『山科SONIC』へのご感想をお聞かせください。

みんなで創る山科の歌プロジェクトにご参加いただいた皆様からのご感想や、
アルバムを聴いていただいた皆様からのレビューを公開させていただきます!
SNSやメールにてお送りください(^^)
実際のスクロールの挙動は、プレビュー/公開ページでご確認ください
ようやくCDをゆっくり聴けました。
素晴らしいコンピレーションアルバム。
大変お疲れ様でした。
ボーナストラックは本当に
We are the worldに仕上がりましたね。

最後が森田さんと、
和田さんで終わるのはシビれます。
この気持ちを表す言葉が見つかりません。
聴くたびにうるっときてしまいます。

ミュージシャンそれぞれの
個性が出てていいアルバムですね。
曲順も絶妙だと思います
(さんざん悩まれたのでしょうか)
100年後に残るよう、
自分の遺言に書いておきます!
素晴らしい作品に参加させて頂き
ありがとうございます!

ーーーーーーーーーーーーーーーーー
今年一番の出来事。
1年前までは、全く想像してなかった事。
まさか、自分達が曲を作って
それがCDになるなんて。
運良く知り合って、
運良く声かけて貰って、運良く乗った。
ずっと残る記念になると思う。
そもそも、先生(故人)に会って無ければ、
曲すら作って無かったし。

縁起縁終

想像してない嫌な事もあるけど、
想像してない面白い事もあるんだなと。
日々関わってる周りの人達に感謝。
あとは2月のこのイベント
久々に娘もドラムで参加
ーーーーーーーーーーーーーーーーーー
CDききました!
みなさまの歌声や気持ちが
素晴らしく、感動しました。
プロジェクトの輪に
入れてもらえましたことを
嬉しく思います。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーー
CD、家でヘビロテしてます!
「やましなの詩」のサビが、
ほんまに刺さって痛いです。。。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーー
山科ソニックのCD、
むちゃくちゃいいですね!
毎日聞いてます!
リハスタで録ったとは思えない
いい音でびっくりしました。
エンジニア、天才過ぎません?

知ってる地名とか店の名前が
バンバン出てくるので
テンション上がりますね!笑

やましなの詩から始まり
やましなの詩で終わる流れも完璧です!
もっかい頭から聴きたくなるのは
名盤の必須条件ですよね!






SNS

これは編集画面用のサンプルです。

「プレビュー」から実際の見た目をご確認ください。

Facebook

みんなで創る山科の歌プロジェクトの始まりから、

レコーディング風景などを随時アップしています!

これは編集画面用のサンプルです。

「プレビュー」から実際の見た目をご確認ください。

Instagram
レコーディング風景やフライヤー等を随時掲載中です!
小見出し
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。
ラジオ出演
2024.12.24
FM845みんなで創る山科の歌特番 山科SONIC!オンエア&ストリーミング同時配信
アーカイブ
ラジオ出演予定
2025.2.5 アルファステーション出演(予定)
ストリーミング配信
2025.1.22(水)「RUBBER DUCK WALKING」vol.62
「山科ソニック×たからうたプロジェクト」 guest 森田浩司 マグナム岡崎
見出し
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。
ラジオ紹介
2024.12.27 FM Kyoto89.4 a-stationONE FINE DAY 森夏美さん/アヤヲアヤヲちゃんが
山科SONICを熱く語ってくれています。アーカイブ
ラジオ出演予定
2025.2.5
アルファーステーション
ONE FINE DAY 出演

2025.2.6
京都三条ラジオカフェ
『Nin-FEET Radio』出演
2025.1.19京都新聞朝刊 
見出し
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。

PRESS RELEASE

【コンセプトとアルバム制作への想い。』

みんなで創る山科の歌プロジェクトは、
音楽を通じて山科の活性化と絆を深め、
音楽の街としてのイメージを高め定着させてたい。

山科区50周年に先駆けて、自分達が生まれ育ち、
家族や友人とのたくさんの思い出や、
この街で出会った人との繋がりや和を育み、
仕事や生活のベースとして、
苦しいとき、悲しいとき、嬉しいとき、楽しいときを生きて来た
ホームタウン山科への感謝の気持ちを音楽で表現したい、

人と人が活き活きと繋がり、子や孫の世代、
100年後の山科へ語り継がれるような記録の媒体を残したい、

そしてこれから先もずっとMUSIC TOWN山科が、
活気ある街であって欲しいという想いに
共感して頂いた皆様と共に製作しました。

そんな想いから、山科に所縁のあるプロ・アマ問わず、
世代、ジャンルを超えたミュージシャンが参加し、

山科をテーマ、背景に制作した、未発表曲含め、
素晴らしい楽曲15曲を一枚のCDアルバムに収録。

その中で今回ボーナストラックとして、
森田浩司作詞作曲のやましなの詩は、
かの世界的に有名な楽曲
”We Are The World”をリスペクトし、

音楽シーンで活躍する17名の素敵なアーティストに
一小節づつ歌入れをしており、
サビは一般の人たちに参加していただいて
総勢57名でコーラスをレコーディングし、
圧巻の一曲となっています。

アルバムのタイトルは『山科SONIC』として、
2024年12月24日に限定1000枚RELEASE。

完成したCDは、プロジェクトへの応援として
ご協賛参加頂いている、団体・法人、商店 約115社様 
個人様 約111名様に進呈します。

また、このプロジェクトの最終章として2025年2月9日日曜日に
京都市東部文化会館にて、参加アーティストが集結し、
アルバム完成披露コンサート『YAMASINA SONIC』を開催が決定しており、
17時開場、17時30分開演 20時終演予定
チケット(すべて自由席) 
CD付前売りチケット2,500円 
CD無しチケット2,000円
CD無し高校生以下チケット1,500円
チケットのお求め方法はフライヤーに記載しております。

◆CDご希望の声が既に多く寄せられており、
定価2,000円(税込)を会場において特別価格で販売させて頂きます。

【メディア掲載・情報拡散のお願い】

多くの皆さんの共感により立ち上げたみんなで創る山科の歌プロジェクトに
少しでも多くの皆様にご関心を持っていただき、
2月9日のコンサートへご来場いただくことができれば、
参加頂いたアーテイストや応援してくれている方々の励みになります。


音楽のチカラ♪実行員会
主宰 森田浩司
事務局 〒607-8160
京都市山科区椥辻東浦町56-2-1F
Tel090-4493-0108
メール k-morita@winrise.info

※音楽のチカラ
2018年3月に円山野外音楽堂にてチャリティLIVEフェス開催。
収益金を京都市福祉事業と福島県の福祉施設へ全額寄付。
2024年1月に能登半島地震復興支援のLIVEを山科、滋賀で開催。
収益金を石川県に全額寄付。

山科の風景写真・アート 募集作品ギャラリー

山科SONICポスター

貼っていただいてます‼️